最近の風 - 地域活動グループカテゴリのエントリ
令和3年6月25日
アグリステーション丹波ささやまに英語教室のSasayama Global School(SGS)が6月から本格的にオープンしました。ありがたいことに、保護者様からはいつも嬉しいお言葉を頂きます。
【こどもが本当に毎週楽しみにしています】
【家でも英語が飛び出してきます!】【こんな英会話スクールは他にはないです!】
【いつも、優しく丁寧にありがとうございます】
【こどもが飽きない!】などなど。
今週のレッスンは英語を習いながらクッキング教室!!
キャンディ先生のオリジナルレシピでバーベキューソースを作りました〜 🤗 キャンディ先生はとってもお料理上手なのです。
子供達は生きるチカラも身につけながら英語を学習していきます! 👏
調理は日本人の調理師アシスタントもいます。 🤗
今までにない、体験型の英会話教室です。興味がある方はお電話(079-556-5997)お待ちしています。
平成30年8月28日
いきいき倶楽部継続は健康なり。「真南条中いきいき倶楽部」は平成29年11月21日からスタート、市内で35番目、城南地区で3番目に実施。開催日は毎週火曜日9時30分から公民館で行い、9名のスタッフの努力もあり、常に12人程度が参加されています。 当初、スタッフも体操を覚えるに一苦労でしたが、今ではお互いに慣れてリーダーとして頑張っています。
体操の前には必ず、脳活ゲームや全員円になって行うゲームなど行い、いきいきデカボー体操を含め約1時間、集って・動いて・楽しんでいます。
毎週火曜日が待ち遠しい参加者が多く、このいきいき倶楽部が生活のリズムとなり、いきいき倶楽部の目標どおり、元気になられた方も多くあり大変喜ばれています。
8月28日には体力測定も行い、参加者個々の毎週の積み重ねが成果として現れ楽しみにされていました。




平成29年9月2日
9月2日(土)開催された第12回篠山市グラウンドゴルフ大会において、スポーツクラブ21城南グラウンドゴルフ部が、19地区26チーム出場の中で見事優勝を飾られました。
10月12日に洲本市で行われるスポーツ21ひょうごの全県大会に出場されることになりました。健闘を祈ります。
なお出場選手は、写真前列左から 小林豊さん、大森三千子さん、中溝房子さん
後列左から 深田満男さん、小林元弘さん、中溝光男の6名です。
*10月12日の全県大会には、深田さんの代わりに畑中巧さんが出場します。
スポーツクラブ21城南グラウンドゴルフ部は、毎月第2、第4土曜日の13時00分から城南小学校グラウンドで練習をしております。興味のある方は、練習日に遊びに来て下さいお待ちしています。
(中溝光男)