お知らせ - 最新エントリー
子育てについて悩んでいる方、話をしたい方、楽しく話をしませんか?
NPO城南ライフサポートでは、丹波県民局と連携して「地域の子育て」を支援するため、「おしゃべリンク」を開設しています。篠山市内にお住まいの方はどなたでもご利用いただけます。お子様連れでお気軽にお越しください。
日時:7月7日(土)、7月14日(土)、7月21日(土)9:00〜11:30
場所:コミュニティセンター城南会館内「城南児童クラブ」
(篠山市小枕130番 城南小学校入口 電話 079-506-0955)
NPO城南ライフサポートでは、丹波県民局と連携して「地域の子育て」を支援するため、「おしゃべリンク」を開設しています。篠山市内にお住まいの方はどなたでもご利用いただけます。お子様連れでお気軽にお越しください。
日時:7月7日(土)、7月14日(土)、7月21日(土)9:00〜11:30
場所:コミュニティセンター城南会館内「城南児童クラブ」
(篠山市小枕130番 城南小学校入口 電話 079-506-0955)
(たんばの親の子育て力アップ実践モデル事業)
平成24年度 城南地区まちづくり協議会の主要行事は以下の予定で開催されます。
お忙しいとは思いますが、日程調整のうえご参加お願いいたします。
お忙しいとは思いますが、日程調整のうえご参加お願いいたします。
日程 |
時間 | 行事 | 場所 |
7月14日(土) | 午後 | グラウンドゴルフ大会 | 城南小学校グラウンド |
8月5日(日) | 午後 | 囲碁ボール大会 | 城南小学校体育館 |
9月30日(日) | 終日 | 体育大会・リサイクルバザー | 城南小学校グラウンド |
11月11日(日) | 終日 | 文化活動発表会・農産物品評会 | 城南小学校体育館 |
7月6日(金)の19時30分よりコミュニティセンター城南会館にて、「地域農業の将来を考える会」が開催されます。
今年度、城南まち協開発部の事業計画のひとつである「集落営農組織づくりの支援推進事業(農会長との協働)」の一環として、自治会長、農政協力員の皆様により、地域農業の将来について、農地の有効活用、効率的な農業生産など特色ある農業振興、地域づくりについて話し合われます。
今年度、城南まち協開発部の事業計画のひとつである「集落営農組織づくりの支援推進事業(農会長との協働)」の一環として、自治会長、農政協力員の皆様により、地域農業の将来について、農地の有効活用、効率的な農業生産など特色ある農業振興、地域づくりについて話し合われます。
開扉時間が短くご不便をおかけしておりましたコミセンのエレベーターの開扉時間を延長しました。今まで4秒しかなかった開扉時間をを16秒に延長しました。
エレベーターの扉が開いてから閉じるまで16秒になりましたが、行き先階のボタンを押すとすぐに扉は閉まりますので、ご注意ください。
エレベーターの扉が開いてから閉じるまで16秒になりましたが、行き先階のボタンを押すとすぐに扉は閉まりますので、ご注意ください。
子育てについて悩んでいる方、話をしたい方、楽しく話をしませんか?
NPO城南ライフサポートでは、丹波県民局と連携して「地域の子育て」を支援するため、「おしゃべリンク」を開設しています。篠山市内にお住まいの方はどなたでもご利用いただけます。お子様連れでお気軽にお越しください。
日時:6月2日(土)、6月9日(土)、6月23日(土)9:00〜11:30
場所:コミュニティセンター城南会館内「城南児童クラブ」
(篠山市小枕130番 城南小学校入口 電話 079-506-0955)
NPO城南ライフサポートでは、丹波県民局と連携して「地域の子育て」を支援するため、「おしゃべリンク」を開設しています。篠山市内にお住まいの方はどなたでもご利用いただけます。お子様連れでお気軽にお越しください。
日時:6月2日(土)、6月9日(土)、6月23日(土)9:00〜11:30
場所:コミュニティセンター城南会館内「城南児童クラブ」
(篠山市小枕130番 城南小学校入口 電話 079-506-0955)
(たんばの親の子育て力アップ実践モデル事業)
日食観望会を開催します。通学時間帯ですので、お車でご来場の際は十分ご注意ください。お近くの方は、できるだけ徒歩・自転車でご来場ください。
日 時: 平成24年5月21日(月曜日)午前6時30分〜8時30分 (最大食分7時30分頃)
場 所: 兵庫県篠山市小枕130 コミュニティセンター城南会館前(城南小学校入口)
費用・申込:無料、事前申し込み不要
観望方法
主催:城南地区まちづくり協議会 lifesupport@jounan-sasayama.jp
日 時: 平成24年5月21日(月曜日)午前6時30分〜8時30分 (最大食分7時30分頃)
場 所: 兵庫県篠山市小枕130 コミュニティセンター城南会館前(城南小学校入口)
費用・申込:無料、事前申し込み不要
観望方法
1.目視(太陽専用双眼鏡2台、太陽観察用遮光プレート数枚) | ![]() |
2.デジカメ撮影用フィルター設置(デジカメ、携帯電話をご持参ください) | ![]() |
3.富士山などからのネット中継をスクリーンに投影します。 (篠山が曇りでも大丈夫!) |
![]() |
主催:城南地区まちづくり協議会 lifesupport@jounan-sasayama.jp
城南地区まちづくり協議会の通常総会を以下の通り開催します。城南地区の各団体の代表の方には、文書でご案内をさせていただいております。城南地区にお住まいの方は、どなたでもご参加いただけます。たくさんの方のご出席をお待ちしております。
城南地区まちづくり協議会 平成24年度通常総会
日時:平成24年5月19日(土) 19時〜
場所:コミュニティセンター城南会館 2階大会議室
お問い合わせは、事務局506-0955(担当加藤)へお願いします。
城南地区まちづくり協議会 平成24年度通常総会
日時:平成24年5月19日(土) 19時〜
場所:コミュニティセンター城南会館 2階大会議室
お問い合わせは、事務局506-0955(担当加藤)へお願いします。
2月11日(土)10:30〜 城南小学校グラウンドにおいて赤十字ボランティア総合訓練を実施します。訓練終了後は、様々なイベントコーナーを開設しております。ご家族でご来場ください。ご来場の方には、「救援物資の無料配布」があります。
チャボと烏骨鶏を引き取っていただける方を探しています。どちらも雄雌何羽でもかまいません。興味のある方は、城南コミセンへご連絡ください。
電話:506-0955(午後のみ)
メール:lifesupport@jounan-sasayama.jp
電話:506-0955(午後のみ)
メール:lifesupport@jounan-sasayama.jp